シップの選び方

患者さんから、「シップは冷たいものと温かいのとどっちが良いのですか」というご質問をよく受けます。これについてのお答えをこちらでも書いておきたいと思います。

そもそもシップというのは、皮膚に貼ることで薬剤が体に浸透し、血行の促進を促すものです。冷たいシップには主にメントールという清涼感を感じる成分が、温かいシップにはトウガラシ成分のカプサイシンといって貼るとカッカと熱く感じる成分が含まれており、それによって貼った際の感覚が変わってくるのです。そしてどちらもシップも効果としては一定の鎮痛作用と抗炎症の作用がありますが、その差は貼った際の「冷たく感じる」「温かく感じる」といった感覚の違いのみであり、効果は殆ど同じなのです。

なので、結論としては「使ってみて気持ち良い方を選んで下さい。」ということになります。

一般的に温シップの方が少しだけ赤くなったり肌がカブれることもあるので、当院でも両方取り揃えていますが、シップの購入をご希望する方はまず冷たい方を使って頂き、物足りなくなったら温シップをお勧めしています。

あまりシップだけに依存しすぎないことも大事です。ケガをした直後は腫れたり強い痛みを起こすことがあるので、氷などを使ってしっかり「アイシング」することの方が大切ですし、包帯固定などの処置がおろそかになってもいけません。また本当に体を温めたい場合はしっかり着込んだり、カイロを貼ったり、お風呂にゆっくり浸かって保温する方が効率がよいものです。どんな痛みの時もシップを貼るのみで済ませてしまうと、大事な処置のタイミングを見誤ってしまうこともあるので注意が必要です。

あくまでもシップは体の痛みを緩和する上での「補助的な意味合い」のものだとご理解して頂き、有効に使ってください。