FAQ(よくあるご質問)

Q. 接骨院と整骨院、何が違うのですか?

A. 同じです。どちらも「柔道整復師」という国家資格を持った専門家が治療にあたっています。整体とは名前が似ておりますが、全く違うものです。

Q. 健康保険は使えるのですか?

A. はい、使用することができます。但し、接骨院では保険適応は無制限ではなく、限られた範囲となりますので、ご了承をお願いします。詳しくはこちらをご覧ください。またマイナンバーカードの保険証にも対応しております。

Q. 接骨院に行ったことが無いので、どんなことをするのか分かりません。

A. 当院での施術はその場限りの「慰安」ではなく、ケガや筋肉・関節の痛みを「治す」ことを目的としていますので、ある特定の原因によって発生した痛みを最短期間で取り除いてゆくための「治療」を行なってゆきます。初診時には問診等により症状の詳細を伺い、治療の方針をご説明いたします。その後、症状に合わせてマッサージ等の手技療法、電気療法等の理学療法、その他の治療を施します。同じようなケガ、痛みを起こさないためのアドバイスも随時お伝えします。ケガによって固定が必要な際は安静を保てるような処置を致します。詳しくはこちらをご覧下さい。

Q. 接骨院ではレントゲン検査はできますか?

A. 接骨院ではレントゲンやMRI等の画像診断、及び薬の処方といったものは出来ません。但し、症状によって画像の検査が必要な場合等は、こちらで近隣の医院をご紹介させて頂きます。

Q. ボキボキパキパキされたり、痛い治療をされるのが怖いのですが・・・

A. 当院では「荒治療」と呼ばれるものは一切行ないません。痛い、苦しい、と感じてしまう治療では、体の自然な回復力が発揮できなくなるからです。マッサージ等の手技療法でも、もし途中で痛ければすぐにお伝え下さい。調整いたします。

Q. 治療はどのくらい続ければ良いのですか?

A. 症状により異なります。基本的に治療の終了は「治るまで」ということになりますが、軽い症状であれば1~2回のご通院だけでも充分でしょうし、経過を注意深く診なければならない痛みに関しては、数週間以上を要するものもあります。この場合のご通院の間隔は、治療の初期では週2~3回くらい、その後、経過良好であれば徐々に間隔を空けてゆくようにされると良いかと思います。
(※あくまで目安です。患者様ご自身のご都合に合わせてご来院下さい。また、その時の症状でこちらかもアドバイスさせて頂きます。)

Q. 職場近くの接骨院に月、水、金と通院していますが、残りの火、木でそちらに通いたいと思います。可能でしょうか?

A. これは大変申し訳ないのですが、接骨院で健康保険を使って治療をする際は、同じ期間に同じ患部を2箇所以上の医療機関で併行して治療することが出来ません。ご通院しやすく、信頼に足りる医療機関を患者様ご自身で選んで下さい。その上でもし当院を選んで下さったならば、そのお気持ちに報いるよう、全力で治療にあたらせて頂きます。

Q. ケガをした後に自然に治るかと思い、治療に通いませんでしたが、なかなか治りません。どのくらいの痛みであれば治療した方が良いのですか?

A. 確かにケガや痛みの中には放っておいても治る軽症のものがありますが、治療が必要かどうかの見極めは長くても受傷から数日~1週間以内程度ではないでしょうか。それ以上我慢し続けても全く治らない症状というものは、既に軽症ではなく、体が持っている自然治癒力がその痛みに対して機能しなくなっているのです。また、あまり長く放置した痛みは慢性化してしまい、その分、やはり回復力が落ちてしまいます。病気もケガも同じですが、小さなものであってもできる限り早めの治療で、早めに治されてゆくことをお勧めいたします。

Q. ケガの後、すぐに治療に行けない場合、自分ですべきことは何ですか?

A. ケガの初期処置の基本はRICE処置といいまして、安静(Rest)、冷却(Icing)、圧迫(Compression)、挙上(Elevation)の4つを行なうことが大切です。よく「痛めた後は温めた方がいいか、冷やした方がいいか」とういうご質問も受けますが、捻挫でも打撲でもケガした直後に患部を温めるという選択はまず無く、「迷ったら冷やしておく」と覚えておけば良いかと思います。詳しくはこちらをご覧下さい。

Q. 痛い箇所はどこにも無いのですが、体が疲れているので30分ほど全身マッサージをして欲しいのです。 お願いできますか?

A. 大変申し訳ございませんが当院では現在、こうした形態の自由診療に対応しておりません。ご理解ご了承をお願い申し上げます。

Q. 以前に通院した所では行く度に違う人に治療してもらっていましたが、そういうものなのでしょうか?

A. 当院は、施術者は院長のみです(良いことなのかそうでないかは分かりませんが)。院長が責任をもって最初から最後まで治療を担当させて頂きます。また、当然ですが日々の症状経過は細かくカルテに記載・保存しておりますので、お1人お1人のご通院による症状変化を注意深く見ながらの治療を心掛けております。

Q. 予約はできますか?

A. 当院では予約を取っておらず、ご来院された順番に診させて頂きます。限られたお時間でお急ぎの方は、受付時に「○時○分までに終わりたい」旨をお伝え下さい。極力頑張って調整いたします(混雑状況で難しい場合もありますのでご了承下さい)。時間には出来るだけ余裕を持ってお越し下さい。

Q. 妊娠中なのですが、治療は大丈夫でしょうか?

A. 大丈夫です。電気治療や手技療法において、過度な刺激やご負担の掛からない施術を行ないますので、治療前に妊娠中であることを必ずお伝え下さい。
 

>> 交通事故治療についてのQ&A はこちら
>> 交通事故に関する手続き等についてのQ&A